妨害阻止、国際世論を喚起=農水相が異例のIWC出席へ−捕鯨問題(時事通信)

 南極海での日本の調査捕鯨に対し、米国の反捕鯨団体「シー・シェパード」(SS)による妨害活動が続いている。年々エスカレートする妨害に、自民党政権下では海上保安庁の船舶を同行させる案も浮上したが、鳩山政権は国際社会との対話を重視。国際捕鯨委員会(IWC)総会に赤松広隆農林水産相が異例の出席の意向を表明するなど、事態の改善に向けて国際世論を喚起する姿勢を鮮明にしている。 

蓮舫「元々日本人じゃない」 平沼発言に批判集中(J-CASTニュース)
<郵政改革法案>素案固まる 郵貯上限引き上げで金融業強化(毎日新聞)
<脱税>不動産会社経営者ら逮捕 銀座のビル転売益申告せず(毎日新聞)
<星雲>5500光年かなたの「出目金」?「猫の足」?(毎日新聞)
得点調整ない見通し=平均点を中間発表−センター試験(時事通信)

<電車内痴漢>39人を検挙 首都圏の新学期集中取り締まり(毎日新聞)

 警察庁は21日、今月8日から15日(休日除く)にかけ、首都圏の4警察本部が電車内の痴漢を集中的に取り締まり、全39件で33人を逮捕、6人を書類送検したと発表した。新学期が始まり、学生を狙う痴漢多発を予想し、1日あたり約120人の捜査員を動員。被害者は、15人の女子高生を含め20歳以下が約54%を占め、中学生も含まれていたという。

 警察庁によると、逮捕・書類送検された39人(少年含む)の容疑別内訳は、電車内での強制わいせつ2人▽電車内での条例違反(痴漢行為)30人▽同(盗撮など)1人▽駅構内での刑法犯・条例違反6人−−だった。

 被害が発生した路線別では、JR中央線と高崎線、東急東横線が各3件で最多。全国で初めて痴漢対策用車内防犯カメラの試験運用を始めたJR埼京線、地下鉄の東京メトロ東西線、京王井の頭線、小田急線が各2件で、残りの16路線が1件ずつだった。通勤・通学のラッシュの午前7〜9時台が24件と最多で、全体の約62%を占めた。【千代崎聖史】

【関連ニュース】
痴漢:愛知県職員に無罪判決「故意とは認められぬ」
千葉大生殺害:ATMの男を再逮捕へ 発見の包丁に血
催涙スプレー:大手前大学で30人症状 学生数人がまく
児童買春容疑:護衛艦乗組員の海曹長逮捕 神奈川県警
千葉大生殺害:別の強盗傷害容疑などで無職の男を再逮捕

米兵の公務外犯罪、国の賠償責任認めず 横浜地裁判決(産経新聞)
回らぬ風車、控訴審判決は「つくば市の過失が大」早大の賠償を減額(産経新聞)
<千葉家裁>40代の男性書記官を戒告処分 事務処理を怠る(毎日新聞)
「国際貢献に努力」=部隊指揮官、北沢防衛相に−インド洋給油(時事通信)
首相、阪神大震災追悼式に出席へ(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。